STAFF INTERVIEW
提案力の高いITコンサルタントで
あり続けたい
2023年6月入社
Jun.N
プロジェクトマネジメントの道を志して入社を決意
2023年の6月に入社し、東京本社の公共DX第2事業部という部署に所属しています。現在はICTアドバイザリーチームの中で、ITコンサルタントとして地方公共団体様向けにガバナンスなどICTに関するアドバイス業務を主に行っています。
前職は新卒で大企業向けのERPパッケージを取り扱う企業に入社し、ERPパッケージの中でも会計分野における債権・債務情報管理の領域を扱うシステムエンジニアとして勤務。ソフトウェアの企画から開発、設計、運用、保守のプロセスに一貫して携わっていました。入社5・6年目からはチームリーダーとしてメンバーの育成も担っていました。入社10年目以降は一時期、他社のSIerベンダーに出向。プロジェクトリーダーの立場から、購買システム要件定義などの上流工程から設計や開発からリリースまでの下流工程、リリース後の運用保守までを手がけるプロジェクトを推進しました。
ピースミール・テクノロジーに転職したきっかけは、前職の出向先でプロジェクトマネジメントの難しさを痛感した経験から、今後のキャリアプランのためにプロジェクトマネジメントを習得できる職場を探したいと考えるようになったことです。仕事内容としても、これまで得た知識と経験を活かし、IT分野に精通していない方にもアドバイスを提供したうえで、理想とするシステムが実現できるようサポートできる企業を志望していたところ、転職エージェント経由でこの会社を知りました。
新しい分野の知見が
得られる職場
ピースミール・テクノロジーに入社して感じたのは、近年自治体様が「情報システム標準化・共通化」への移行を推進している最中という段階で、それなりに知識を持っている職員様も多いということ。それだけに、お客様を少しでもご支援できるよう私自身も研鑽を積まなければならないと考えています。また、業務の難しさについて直近で感じたのが、お客様から仕事を受注するために必要な提案書の作成についてです。自治体様からの案件は大体が1年更新で、受注をいただくためには競争入札に参加する必要があるのですが、その際に提案書が必要になります。私は、これまで提案書の作成経験がなかったので、今後の入札のために提案内容の伝え方を磨いていかなければならないと感じています。
一方、この仕事で面白いと感じているのは、これまで経験したことのないソフトウェアやシステムの分野についてお客様から様々なご相談をいただくことです。過去に携わった会計や購買の分野はシステムに関する想像がつくのですが、例えば、災害対策や交通に関する分野についてご質問いただいたときなどに、初めて知る分野のシステムもあり、いつも驚かされます。一方で、私が提案するソリューションに対してお客様から好感触を得られるとやりがいを感じます。今後さらに自分の知識やノウハウを深めることで、より多くのお客様のお手伝いができるのではないかと考えています。自分でも新しい知識を吸収するように努めてはいるものの、情報が不足しているなと感じた時には、社内のチャットツールやウェブ会議システムを活用して、詳しい社員に相談することができます。また、民間企業向けにコンサルティングを提供しているグループ会社を活用することもできるため、これらを利用してお客様に寄り添った提案を心がけたいと思っています。
今後のキャリアビジョンについては、プロジェクトマネージャーとして成長したいという転職当時の動機が具体化されて、今はお客様への提案からプロジェクトの完遂までを担える人材になりたいと思うようになりました。現段階ではこの目標に集中したいと考えています。また、定期的に上司とキャリアプランに関する面談を行っていて、長期的な視点から今後経験すると良いプロジェクトについて意見を交換したり、上司自らの経験から案件の中で自分が直面する課題の乗り越え方についてアドバイスいただくこともあります。
経験が浅くても地方公共団体を
支援する気持ちがあればぜひ入社を
転職を検討中の方にお伝えしたいのが、この会社には「発注者支援」という考え方のもと、地方公共団体を支援しているという特徴があるということ。地方公共団体を支援したいという気持ちが少しでもあれば、ぜひ興味を持っていただけたらうれしいです。私はこの会社に移るまで地方公共団体をお客様にした経験がほぼなかったものの、先輩方からのアドバイスや勉強会を通して成長できたので、気持ちがあればぜひ弊社でチャレンジしていただきたいと思います。
現在は1週間に1回程度出社しています。私が昨年度担当したお客様の場合、打ち合わせはほぼオンラインで、案件の各フェーズの区切りで実際にお会いする、といった働き方でした。社内の他のメンバーもリモート勤務のこともあるので、入社直後は相談できる機会に恵まれにくいと思うかもしれません。ただリモートでも1on1や各種社内定例会、勉強会などオンライン交流の機会がいろいろあります。、コロナ禍を経て出社メンバーも増えてきており、日によってはオフィスに10人以上集まることもありお互いのプロジェクトの相談をします。オンラインでもオフラインでも助け合える環境で、安心して業務に臨んでいただけると思います。